主催:積才房合同会社 後援:森上教育研究所 協力:カリキュラム株式会社
現役の私立校の先生を講師としたセミナーです。長らくのSNSの発信の知見に加え、多くの私立への指導の経験を踏まえて、コロナショックをのりきるセミナーを開催いたします。Zoomによる双方向授業と説明会戦略をこのセミナーで自らのスキルにして下さい。
日 時:2020年4月9日(木)17:30~19:00
会 場:クラウドビデオ会議サービス「Zoom」で行います。
(リアルに集まる会場はございません)
講 師:寺西幸人
(芝中学校技術科教諭/鉄道模型コンテスト主宰/カリキュラム㈱代表)
対 象:私立校 入試広報ご担当者
受講料:3,000円
申込締切:4月7日(火)17時
~プログラム~ 講 演 17:40~18:10 寺西幸人 オンライン授業について 1.教員のメンタルブロック 2.オンライン授業の考え方 3.発信の手段としての電子ブック ネット学校説明会 4.HPの役割と保護者が知りたい学校情報のねじれ 5.ねじれを直すのは教員自身の発信力 事例紹介 18:10~18:30 石川茂(日出学園中学校・高等学校 英語科 入試広報部部長) 鎗田謙一(山脇学園中学校・高等学校 国際教育・入試広報担当部長) 質疑応答 18:30~19:00 |
<銀行振込> ・積才房よりご請求書の発行し、メールでお送りします。下記フォームに入力して、下端の送信ボタンをクリックしてください。 申込受付は終了しました。 |
<クレジット決済> ・下記フォームでお申込ください。 申込受付は終了しました。 ・ご入金確認後、カリキュラム株式会社より領収書を発行し、メールでお送りします。 |
※このセミナーは、森上教育研究所、カリキュラム株式会社、並びに積才房合同会社が協力して、皆様にご提供いたします。上記フォームで入力された情報は、運営上、この3社で共有させていただきます。ご了承ください。