オンラインセミナー『公立学校と差別するオンライン授業の在り方と広報への転用-公立校との差別化に向けて』(4月24日開催)についてのアンケートにご協力ください。
お名前 (任意)
学校名 (任意:略称可)
1.寺西先生(カリキュラム)の話について、内容はご理解いただけましたか? ---よくわかったまあまあわかったあまりわからなかったわからなかった
2.寺西先生(カリキュラム)の話の趣旨にご賛同できますか? ---できる賛同できるところもあるあまり賛同できない全くできない
3.櫻井(積才房)の話について、内容はご理解いただけましたか? ---よくわかったまあまあわかったよくわからなかったわからなかった
4.セミナー全体を通してのご感想をお聞かせください。
5.貴校がコロナ学校休校期間中に情報発信できそうな内容は何ですか?
6.今後、以下をテーマとするセミナーの開催を検討しています。参加したいと思われるセミナーにチェックを入れて下さい。(複数回答可) 先生のメンタルトレーニング:オンライン授業の時代のサバイバル術新聞や映画などのメディアを活用した英語学習の効果STEAM英語の学習で習得する英語論文作成の基礎既存の学校の仕組みとeラーニングを融合させるポイント
7.今後、セミナーで希望される内容がございましたら、お聞かせください。
8.<名物教師育成プログラム>について、お答えください。 ---受講したい関心はあるあまり関心はない受講したいとは思わない
9.カリキュラムと積才房がご提供するサービスについて、詳しいご案内を希望されますか? ---はいいいえ
ご協力いただき、ありがとうございました。 お送りいただいたアンケート結果は、カリキュラムと積才房が共有いたします。ご了承ください。